あけましておめでとうございます!
■3年目、第1月12日
今朝はルーシーが我が家を訪ねてきました。

トビーの姿が見えないそうなのですが、どうやらぽぽつーが作った剣を持ってどこかへ行ってしまったかもしれないとのこと。


すぐにトビーを探しに行きます!
またトビーの件とは別に、ルーシーから依頼がありました。
初めは新しい教室の装飾に夢中になっていた生徒たちでしたが、今後は授業に不満が出てきたようです。

そこでぽぽつーは工作の授業を提案し、授業で使うためのクラフトアイテムを納品することになりました。
さくっと納品できましたよ!


そしてトビーを探して滝の方へと向かえば、カニのモンスターに襲われているトビーの姿が!

救出には成功したものの、トビーは1人でモンスターのいるところまで来てしまったことについて、反省している様子はありません。

トビーの無事を伝えにポルティアスクールに戻ると、トビーはもちろん、ぽぽつーもルーシーからお叱りを受けました。

はい!もう子どもに危険な武器は与えません!笑
それから今日は釣りコンテストの日なので、参加してきました。

あわよくば博物館に寄贈するためのキング級が釣れないかなーと思って参加してます。
結果、1種類だけでしたがキング級が釣れました。わーい!
そして夜には夕べの集会が開催され。
ゲイルから住民たちに向けて、パパの紹介がありました。


パパ、モーリスっていう名前だったのか!
じゃあ表示名も『モーリス』でいいんじゃないかと思ってしまいました。笑
■3年目、第1月13日
今朝のお出迎えはアントワーヌ。
何やらプレスリーとパパからお呼び出しだそうです。

とはいえ今日は釣りコンテスト2日目なので、こちらを優先させます。
今日もキング級を釣るぞ!
(今日も1種類のキング級が釣れましたが、博物館への寄贈コンプには至りませんでした。。。)
そうして夕方になって、ようやくコマースギルドへと向かいます。
中ではプレスリーとパパが思い出話に花を咲かせていました。


そこにぽぽつーが入り、呼び出された理由を尋ねれば、パパからビルダー勝負のお誘いが。


なぜパパが急に勝負を言い出したのかは定かではありませんが、ぽぽつーとのぎこちない関係に「言葉よりも態度だ!」的な感じで仲直りを試みようとしているんでしょうか?

パパとの勝負の審査はプレスリーが担うことに。
肝心なお題は、飛行機作りです!


プレスリーから飛行機の図面を受け取ったぽぽつーは、その部品を作るにあたりジェットエンジンとランディングギアの作り方を、アーロとペトラに尋ねることにするのでした。

おおお!
飛行機作りとかわくわくしますね!
飛行機の図面を見ると、けっこう部品の種類があって数も必要ですね。
カーボンファイバーはオールソースがあった遺跡の階層ダンジョンに潜れば集められそうです。

次につづく!