ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン、はーじまーるよー!

まずは自分(主人公)と、一緒に暮らす兄弟姉妹のキャラを作ります。
兄弟姉妹は実際に兄がいるので、『あにうえ』という名前で作ってみました。笑

そしてゲームは始まりまして…
変な夢を見ていたぽぽつー。
家で寝ていたところを、女性に起こされました。
母親ではないのかな?名前が出てないキャラですね。

何やらあにうえが錬金術で失敗したらしく、逃げ出したあにうえの代わりにアバさまに謝りに行くことに。
家の外はこじんまりとした素朴な村が広がっていました。
そして二頭身のキャラになんだか懐かしさを感じます。

まずは村の探索からですよね。
R1ボタンでダッシュ移動できるのがいいです。
ただ、家や部屋を出入りする際、いちいちAボタンで扉を開けないといけないのが少々面倒です。
ちなみにドラクエお得意のツボやタルの中身探しは、壊したりせずに調べるだけでした。
コンプライアンスの問題なのか知らないですけど、いつからか変わりましたよね。笑

それからアバさまに会いに、村で一番大きな家に行きます。
ですが話しかけようにも、そもそも部屋に入れませんでした。

アバさまに言われた通り、孫のシンイに声をかけてみると、何やらおつかいを頼まれました。

マップを確認すれば次に行く場所が分かるし、ピンクの吹き出しのキャラに話しかければ次に何をすればいいか教えてくれるので、ゲームのストーリー進行に悩むことはなさそうです。
親切設計。

そうしておつかいを済ませてシンイのところに戻れば、彼はぽぽつーが持ってきた素材で安眠まくらを作りました。
アバさまが最近よく眠れていないのを心配しているみたいです。良い孫やあ。

しかし、孫の心 祖母知らず。
安眠まくらはぶん投げられ。

何やら話したいことがあると、あにうえを連れて戻ってくるように言われました。

あにうえがよくいるらしい、いしずえの森を目指して村の外へと出ます。
フィールドには、野生のモンスターがうようよしていました。

初戦闘は安定のスライムから。
シンボルエンカウントで戦闘が始まり、操作方法はいつものドラクエで、コマンドバトルです。

最初の戦闘で与えるダメージが1とか2なのも、ドラクエって感じがしていいですよね。笑
フィールドには不思議な光があって、それに触れるとHPとMPが回復しました。

さらに、地面が光っているところは採取ポイントで、アイテムが拾えました。

そうこうしている内に、あにうえを発見。
何やらまた錬金術で何かを作っているようです。

村の人たちの話を聞くに、あにうえは憎めないロクデナシみたいなので、錬金に失敗するんだろうなあと思いきや。
今回はまともな装備品が作れたみたいです。
出来上がった装備品をもらいつつ、ぽぽつーとあにうえは一緒に、アバさまの元へ戻ることにしました。
こうしてあにうえを迎えに来るまでに、ぽぽつーのレベルが1から4まで上がりました。

ぽぽつーの今の職業は見習いなんですね。
どの呪文(たぶん特技も)がどのレベルで覚えられるかが確認できるので、これは育成にはありがたい機能な気がします!

次につづく!