いざカラフジムに入ろうとしたそのとき、いかつい雄叫びとともに1人の男がジムから走り去って行きました。


どうやら走り去った彼こそがカラフジムのリーダー・ハイダイで、受付のお姉さんの呼びかけもむなしく、お財布を忘れて出かけてしまったようです。

受付のお姉さんにジムへの挑戦者かと声をかけられたぽぽつー。
ハイダイは市場へ買い出しに行ったそうで、ジムテストの代わりにお財布を届けることになりました。


えええ。ジムテストの扱い、それでええんか?笑
そして受付のお姉さんにそんな裁量があるんか?笑
ハイダイはマリナードタウンに向かったとのことなので、ぽぽつーも後を追いかけます。

カラフシティを出てすぐのところに広がっているロースト砂漠。
まずは、ポケモンを捕獲しながら探索していきます。
ポケモン図鑑を埋めるのが楽しいので、これがなかなかストーリーを進められない原因なんですよね。笑

途中でアオガラスがアーマーガアに進化しつつ。
アーマーガアかっこいいですよね。すき。

どう見ても土震のヌシでしかないポケモンを見かけたり。
(ここで遭遇するってことは、意外と強くない可能性あるかも?)

ロースト砂漠探索でポケモントレーナーたちに勝利し、カラフシティにいるポケモンリーグの人から景品をもらい。

砂漠を越えて東2番エリアを探索しているところで、ナカヌチャンがデカヌチャンに進化したり。

また謎の杭を見つけたので抜いてみたり。

マリナードタウン前のポケモンセンターで、ポケモンリーグの人から景品をもらい。

ようやくやってきました!マリナードタウン!
新鮮な魚介類が手に入る港町って感じですね。
町の真ん中にどーんと建っている市場を目指します。

市場では、お財布がないことに気付いて目的の目玉商品が買えないと泣いているハイダイを発見しました。


預かったお財布を渡そうとハイダイに近づけば、弟子らしき男に話も聞いてもらえずポケモン勝負を挑まれます。
ひどい!子ども相手に大人げないぞ!


だがしかし!
ロースト砂漠や東2番エリアを探索して強化されたぽぽつーのポケモンに怖いものはない!!!
さくっと弟子を倒したところで、ようやくハイダイにお財布を届けることができました。

どうしてもマリナードタウンの市場名物・競りで欲しい商品があるのだというハイダイ。
彼の代わりにその目玉商品・伝説のワカメの競りに出ることになりました!
まさかのジムテストが競りへの参加!おもしろい!
(ジムテスト免除の話はどこ行った?←)


ハイダイから競り用のお金を受け取り、早速参加します。
ちょっとずつ値段を上げていくだけで、簡単に競り落とせました。


その後、伝説のワカメを持って一足先にカラフシティへと戻ったハイダイを追いかけることに。
と、その前に市場の競り場を見て回って、やみのいしをゲットしました。

この市場、掘り出し物が手に入るかもしれません。
たまにどんな商品が出ているか見に来る方がよさそうですね。
次につづく!