ポケモン スカーレットがはーじまーるよー!
ゲームはキャラメイクから始まります。
けっこう豊富な種類のパーツから選べるので、悩みながら…
美少女顔にしてみました。笑

今作の舞台は、パルデア地方。

ここからオープニングムービーが始まります。
一番わくわくする瞬間!

オープニングムービーは海沿いの一軒家で終わり、ぽぽつーは自分の部屋からキッチンへと向かいます。
ぽぽつーの家、おしゃれです。

キッチンにはママの姿が。
今日からぽぽつーはポケモンについて学べる学校・オレンジアカデミーに通うのですが、ママによると何やら大切なものがまだ届いていないとのことでした。

ところでママ、とても美人です。(ぽっ
ちょうどそのとき玄関のベルが鳴り、家に訪れたのはオレンジアカデミー校長のクラベル先生でした。
渋オジですね。坂本龍一風。笑

ママとクラベル先生が話をしている間に学校へ行く準備をすると、クラベル先生から大切なお届け物がありました。
そう!最初のポケモン選びです!

先に隣の家に行ってしまったクラベル先生を追いかけながら、御三家のどの子を選ぶか考えます。


ポケモンと一緒にフィールドを歩けるのですが、ちょこちょこしててかわいいです!
そうしてポケモンたちと歩きながら隣の家に辿り着けば、同じくオレンジアカデミーに通う生徒・ネモと遭遇しました。

ネモは学校の生徒会長で、しかもチャンピオンランクのポケモントレーナーだそうです。
すごーい!

そして最初のポケモンを決めることになり、ぽぽつーはほのおポケモンのホゲータを選びました!


そこに自分もポケモンがほしいと言い出したネモは、くさポケモンのニャオハを選びます。

するとポケモン勝負大好きっ子のネモに、早速勝負を挑まれました!

ホゲータ vs ニャオハの戦いになるのですが、相性の優位性はホゲータにあるので問題なく勝利しました!
それからオレンジアカデミーまではネモが案内してくれることになり、ついでに野生のポケモンの捕まえ方も教えてもらうこととなりました。


そして本格的に旅立つ前に、ママからお弁当のサンドイッチと応援の言葉をもらいます。
ネモの家からほど近いコサジの小道に入ったところで、早速野生のポケモンとの戦いが始まり。

危なげなく戦って敵を弱らせ、モンスターボールで2匹目のポケモンをゲットしました!
わーい!
他の野生のポケモンとも戦ったり捕まえたりしながら、小道の先にある灯台を目指します。

ちなみにフィールドには自由にポケモンが徘徊していて、シンボルエンカウントでポケモンとの戦闘になります。

あと戦闘に入らなくても、エンカウントする前にRボタンを押すことで簡易戦闘みたいなことができました。

これはいい!すごく楽だ!
自分のポケモンが余裕で勝てる相手には、もってこいの機能ですね!
次につづく!