■2年目、第4月23日
今日は冬至の日!
みんなで大鍋を囲んで、雪合戦をする日です!
続々と大鍋会場に集まる住民たちを眺めつつ。

去年と同様に門の外から中の様子を窺う、パパベアの切ない姿を眺めつつ。

ですが今年は冬至の日イベントには参加せず!
オールソース用の電源製作に注力します。
無事にオールソースに電源を供給することはできましたが、今の科学力では移動式の電源にすることは叶わず。


以前と比べると自由に動けなくなってしまいましたが、オールソースはそんなのは気にしていない様子で明るく振る舞っていました。

それはそれとして、ポルティアスクールと門を修繕する用のアイテム製作に時間がかかって仕方ないです。笑
■2年目、第4月24日
この日、ついにマリが捜査官を連れてポルティアに戻ってきましたー!!!
おかえりなさーい!

そしてルーティンワークで住民たちと話しているときに、ちらりと驚きの事実を知らされます。
なんと、オールソースの事件以降、ツリーファームで働いていたアーディットが行方不明なのだとか。
たしかにそう言われてみれば、最近アーディットと会話してないわ!

アーディット=ローグナイト説もあるようなのですが、アーディットの自宅から不審なものは見つからなかったとか。

アーディットの無実を信じる住民も、もちろんいます。


一体アーディットはどこに行ってしまったんでしょうか…。
過去に辛い思いをして悪夢を見るとも話してくれたこともあったので、心配になります。
(不在に気づかなかったことは棚上げ←)
それからルーシーから、全教養科目の廃止について、何やら対抗策を見つけたとの報告を受けました。

この暴挙を告発するよう手筈を整え、全面的な対抗の構えを見せるルーシー。
その一環として、ぽぽつーに廃止撤回の嘆願書を集めてきてほしいと依頼がありました。

ポルティアの住民何人かに話しかけるだけのコミッションだったので、さくっと集めて依頼完了です!
■2年目、第4月27日
髪の毛が生えてきたディアを眺めつつ。
(目はぽぽつー、髪色と眉はガスト似ですね!)

オールソースの件を報告書にまとめるため、マリが当時の話を聞きに来たり。

ちなみに、ローグナイトの正体は未だ判明していないそうです。
そしてマリはストームナイトことジャンゴの正体を知って興奮していました。
ジャンゴ、そんなに有名な騎士だったのか。。。


そして来る本日27日。
ピーチ広場でオールソースについて話しているゲイルとマリを見かけました。

どうやらオールソースは無事にポルティアの住民として認められたようです。
よかった~。
マリとしてもアタラに連れて帰ると実験にされるかもしれないと、オールソースがポルティアに残ることに賛成のご様子。

ゲールはオールソース保護のために新しい護衛を雇ったと話していますが…はて?誰のことですかね?
マリいわく、おもしろい人だそうです。


そしてこの日はルーシーから、全教養科目の廃止を阻止できたという報告を受けました。

自分には何もできないと諦めかけていたとき、ぽぽつーが声をかけてくれてよかったとお礼を言ってくれたルーシー。



自分だけでは大海の一滴でしかなくても、たくさんの人が集まれば波を作ることができる。
素敵な言葉、素敵な考え方ですね。
次につづく!