今日は連続投稿です!2/2回目!
■2年目、第4月2日
この日は目覚めるなり、ガストから子どもを持たないかという提案がありました。
すごい構図で大事な話をしてきたな、おい。笑

赤ちゃんが生まれる夢を見たというガストに、ぽぽつーも子どもがほしいと返事をしました。
これが家レベル最大の恩恵か!

そして昨日シワから受けた依頼を確認していたのですが、石の暖炉の作り方が全く分かりません。。。

作業台や組立ステーションはもちろん、お店や取引所を巡ってみてもそんな図面はありません。
締切もあるし、全然見当がつかないので調べてみたところ…
石のかまどの誤訳っぽいです。_(:3 」∠)チーン
こんな致命的な誤訳ってありますか?
これはひどい。笑
石のかまどなら瞬殺なので、すぐに作ってシワの家へと向かいました。
家の中には大量の布団の山があり。笑

石のかまどを設置すると、シワは大喜びでした。
これでイェイェのところに布団が戻りますね。一件落着です。


■2年目、第4月4日
マーリンにロボットの修復用チップを渡したり。

ハンバーガーの味の見直しのため、ジャンゴに弟子入りなんてしないと言い張っていたマクドナルドが、ちゃっかりジャンゴに媚びている姿を見つつ。


ハンバーガーの売上も伸びたお陰か、マクドナルドはすっかりジャンゴの実力を認めたようです。
現金なやつですね。笑


遺跡で遺物スキャナーのグレードアップをしつつ。

試してみると、確かに同時に5つのスキャンはできますが、説明書きにあった遺物の名前は表示されませんでした。

正確には、何やら数字が表示されていたり、いなかったりしますね。
これが名前ってことなのかな?
そんな風に過ごしている最中、ついに事件は起きてしまいました。

そう、マーリンと修復したロボットが暴走してしまったのです!

結果的に、リーの不安が的中したわけですね。

なるべくパーツを回収したいというマーリンに応えられるよう、ロボットを止めに行こうと思います。
(ちなみにリーには「2人とも狂ってる!」と呆れられてしまいました。。。)


ポストでトディから届いた「スターライト島に寄ってね」という手紙を読みつつ。

いざ!暴走しているロボットを止めに広場へ向かいます!

レベル45の暴れん坊ロボットを倒し、ひとまず街に平穏が訪れたのでした。
怪我人などもいないようで何よりです。

そうしてトディの手紙にあったように、スターライト島に立ち寄ってみました。
島ではパインコックが飛び回っていましたが、ここでトディがパインコックが飛んで島から出て行けることに気付きます。

海を渡り切れない可能性もあるため、なんとか島に留めておきたいトディ。
そうして思いついたのは、島に音楽を流すことでした。



そんなトディのために、スピーカー作りのコミッション開始です。
次につづく!