■1年目、第1月2日
ポルティア生活2日目を迎えました。
これから生活する家はなかなかボロボロで、ぽぽつーはよく眠れなかったようです。

家の中、ベッド以外は何もないな…。
壁も床もボロボロだし。

そして昨日プレスリーに言われた通り、ポルティアコマースギルドを目指して出発しました。
ポルティアの街はこんな感じ。
かわいい街ですね。(生憎の曇り模様だけど…)

コマースギルドで早速テストを開始します。
斧とツルハシを持ってこいとのこと。

ふたつとも木材と石材でクラフトできるようなので、家の周りで素材を集めます。
あ、途中で出会う住民たちに話しかけるのも忘れずに。挨拶大事!
クラフト自体は作業台に立ってメニューから選択するだけですね。
集めた素材でさくっと斧とツルハシを作って、すぐにプレスリーのところに持って行きます。


よくやったって褒められた!わーい!
ふたつめのテストは、石のかまど作りです!

ここでゲーム内の時間の進みが早すぎる気がしたので、オプション設定を開いてみる。
『ゲームスピード』という項目を一番遅くしてみたんだけど…これで時間の進みが遅くなったような気がします。
たぶんこれで正解です。笑
先ほど作った斧とツルハシで、岩を砕き、木を切り倒します。
何かしら行動(アクション)すると『SP』を消費するんですね。なるほど。
そして石のかまども作れたのでプレスリーのところに持って行こうと思ったら、なんと!
コマースギルドが閉まっちゃったよー!

明日の営業時間内に届けるしかないのかなと思っていたら、ふとミニマップに『?マーク』が出ていることに気づきます。
その場所に向かってみると、そこはポルティア唯一のレストラン・円卓の騎士で、お店の中にプレスリーがいた!!!
これでふたつめのテストにも無事合格です!
ビルダーライセンスもゲットしました!

次は市長のところに行って、ビルダー登録をする必要があるとのことでした。
しかしもう夜も更けていたので、市長の家は閉まっていました…。
とりあえず、うん。
SPが尽きるまで、街の探索と素材集めをしようと思います。
次につづく!